お花を長持ちさせるには・・・!

こんにちは!
ふじみ野市上福岡にある埼玉金周上福岡ホールです!!
今回は!!
埼玉金周で切り花を販売しているのは皆様ご存知ですか(^^)?
せっかく買った切り花を1日でも長く綺麗に咲かせるためのコツをいくつかご紹介いたします(」°ロ°)」!!!
「切り花を長持ちさせるコツ1」
水切りの仕方を覚える!!
水切りとは水中で花の茎を斜めに切ることです!
水中で切ることによって茎の導管に空気入る事や乾燥を防いで、切り花のスムーズな吸水を助けることができます!!!
斜めに切ることによって水を吸い込む断面の面積も広がりますヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ
「切り花を長持ちさせるコツ2」
水を清潔に!!!
水を清潔に保つ事は切り花を長持ちさせる上で基本だそうです!
水を放置してしまうと
細菌が増えます・・・
その細菌が増えた水を吸い込むと枯れるのが早くなってしまいます!
水を変える際は花瓶を軽くすすぐだけでなく、できればスポンジなどでしっかり綺麗に洗いましょう!!
「切り花を長持ちさせるコツ3」
適度に葉やつぼみを摘む!!!!
葉が多く付いている場合は葉を少し摘んで量を減らしましょう!!
葉が多すぎると葉から出て行く水分が増えてしまいm早く枯れる原因になるそうです!
葉を全部取ってしまうと今度は光合成ができなくなってしまうので適度な枚数は取っておいたほうがいいです!
「切り花を長持ちさせるコツ4」
花瓶の水の分量に注意!!!!!
お水をたっぷり入れてしまうと茎の部分が多く水に浸かってしまい痛みやすくなるそうです・・・
なので花瓶には水を入れすぎないで5cmくらいを目安にするといいと思います!!
いかがでしょうか?
因みに埼玉金周ではお花を販売する前に水切り、葉をとるということはやっています!!
皆様が買っていってくださったお花が一日でも長く綺麗に咲くようにやっていますので是非皆様埼玉金周のお花を買ってみてください(゚∇^d)
こんな方法知ってるよという方おりましたらぜひ教えてくださいヽ(*^^*)ノ
ご葬儀に関する不安・疑問は、24時間365日対応の「埼玉金周」までお問い合わせください。
「埼玉金周」では、家族葬や一般葬、直葬など、様々なお葬式に対応しております。
随時、事前相談・お見積り提示を行っています。無料ですのでお気軽にご相談ください。
しののめの里など、公営斎場でのご葬儀も「埼玉金周」にお任せ下さい。
ご葬儀後の法事やお位牌、お墓などのご相談も承っております。
◆埼玉金周 本店
お問い合わせ・もしもの時はこちら(0120-42-5541 )