お葬式のマナー|男性の髪型

あなたの街の葬儀屋さん
川越市での葬儀なら
埼玉金周にお任せ下さい
東武東上線 川越駅西口より
徒歩約10分のところに自社式場
新河岸駅 西口より
徒歩約3分のところに相談室がある
埼玉金周川越店です
お葬式にふさわしい髪型
●清潔感を感じられる髪型が理想的
お葬式は故人を弔うための儀式
おごそかな雰囲気に合わせ
髪型は清潔感を感じられるものが理想
過度なアレンジは控えましょう
●ワックスやジェルを使いすぎない
清潔感を出すためには
ワックスやジェルを使いすぎないこと
普段であればワックスを使って
毛先を立てたりするのはお洒落ですが
お葬式の場ではNGです
すっきり耳が出る短髪の髪型であっても
髪がテカテカなほど塗るのはマナー違反
ワックスやジェルを使う場合は
髪のはねや膨らみを抑えるために
多少使用する程度におさえ
無香料のものを使うとよいでしょう
●前髪は適度な長さに
これは女性にも言えることですが
お葬式の場では
前髪が顔にかかりすぎる髪型はNGです
目にかかるほどの長さであれば
少しカットするもしくは
さっぱりとゴムで結びましょう
ゴムの色は、黒を選びましょう
●おじぎをした時に髪が前に流れない
最近では、男性でもミディアムヘアや
ロングヘアの方がいらっしゃいます
前髪と同様に顔にかかるような
ヘアスタイルはマナー違反とされ
後ろでひとつに結ぶようにしましょう
おじぎをした際に髪が前に流れないよう
気をつけることも大切です
サイドの髪がゴムでまとめられない場合
耳の後ろでピン止めするなどして
さっぱりした髪型を保ちましょう
●髪の色は落ち着いた色に
お葬式は落ち着いた雰囲気なので
髪色も落ち着いた色にするのがマナー
暗めの茶色であればセーフですが
薄い茶色や金髪、赤髪などの場合は
一時的に黒髪にしましょう
●パーマはおさえストレートに近づける
パーマは華やかな印象を与えてしまう為
ゴムで後ろにまとめるか短い場合は
ジェルなどでなるべくストレートに
この時、ジェルのつけすぎで
テカテカにならないよう気をつけましょう
自分でおさえるのが難しい場合は
美容院にお願いして整えましょう
●セーフとNG
セーフ | NG | |
短髪の場合 | ●全体的に短くストレートが理想的
●前髪が顔にかからない ●おじぎした時に髪が前に落ちない ●パーマがかかっているが、ストレートに近くおさえられている |
●スプレーやジェルでテカテカにする
●前髪が長い |
長髪の場合 | ●ゴムで後ろにまとめている
●前髪やサイドの髪が前におりてこない ●パーマがかかっているが、後ろでひとつにまとまっている |
●髪がまとまっていない
●おじぎをすると髪が前におりてしまう
|
スプレーやジェルの使い方 | 整髪目的で使用している | ●テカテカになるほど使用している
●ヘアアレンジに使用されている |
ヘアゴムの色 | 黒、こげ茶など暗い色 | 赤、青、金など派手な色 |
髪の色 | 黒、こげ茶、茶 | 薄い茶、金髪、赤髪など |
下記のバナーより
【お葬式がよくわかる資料】を
無料で最短即日にお届けしております
「お葬式の流れ」を把握したり
「費用の確認」など…
多くの方に「資料請求」を
ご利用頂いております
簡単な入力でお申し込みできますので
この機会にご利用してみて下さい
【埼玉金周YouTubeチャンネル】はこちら!
お葬式相談室 新河岸店のご案内
「新河岸店」では
家族葬・一日葬・火葬式など
様々なお葬式の
お手伝いしております。
事前相談
見積り無料で対応致します。
◆お葬式相談室 新河岸店◆
0120-70-5541
埼玉県川越市砂新田86-2