仏花の上手なお世話の仕方

皆さんは、お仏壇にお花をお供えする際
どのようにしていますか?
お花は生ものなので、
上手にお手入れしないと、
すぐに元気がなくなってしまうことも…。
今回は、仏壇のお花を長く保たせる
コツを何点かご紹介します。
①買った後は水揚げ
水揚げとは、花の茎の根元部分を少し切って
水を吸い上げやすくしてあげることです。
バケツに水を入れ、その中で切ってあげると
より効果が出やすいです。
また、菊などは切った後
お湯に数十秒浸けてあげることもあります。
②水は定期的に取り換える
常温で置いておく切り花ですので、水をそのままにしてしまうと
水質が悪くなり、浸かっている部分が腐ってしまう原因にもなります。
数日に1回、
新しく取り替えてあげるのが理想です。
その際、ぬめりを流水で落としたり
水揚げをし直してあげると良いでしょう。
⓷余計な葉は取り除く
全て取る必要はありませんが、
花瓶の水に浸かる部分や、状態の悪い葉は
どんどん取ってしまいましょう。
葉が多すぎると、花の分の栄養まで
取られてしまうことがあるからです。
季節や、購入した花そのものの質にもよりますが、
上手くお手入れが出来れば
1~2週間は綺麗な状態を保てることが多いです。
ぜひ皆さんも試してみてください。
お葬式相談室 新座志木店のご案内
お葬式相談室
「新座志木店」では
家族葬・一日葬・火葬式など
様々なお葬式の
お手伝いしております。
事前相談
見積り無料で対応致します。
◆お葬式相談室 新座志木店◆
0120-49-5541
埼玉県新座市東北2-29-8
「新座志木店」では
家族葬・一日葬・火葬式など
様々なお葬式の
お手伝いしております。
事前相談
見積り無料で対応致します。
◆お葬式相談室 新座志木店◆
0120-49-5541
埼玉県新座市東北2-29-8