棺の中に入る!?
.jpg)
こんにちは!
あなたの街の葬儀屋さん、ふじみ野市の埼玉金周本店です!
さて、突然ですが、皆さんは「入棺体験」というものをご存知ですか?
文字通り「お葬式で故人様をお寝かせする棺に、
生きているうちに入る体験」のことです。
↑これがお棺です↑
埼玉金周でも、ふじみ野市の家族葬ホール上福岡・川越などのイベントで、
それぞれ年に1回ほど入棺体験イベントを行っています。
「まだ生きているのに棺に入るなんて、縁起が悪そう…」
「ちょっと怖いかも…」
などと思われている方も多いのではないでしょうか?
しかし、実際に入棺体験をした人たちからは、
「棺の中は狭いのかな、って思っていたのですが、思ったより圧迫感がなかった!」
「なんだか落ち着くわねぇ」
「布団がふかふかしている!」
など、様々な感想をいただいています。
想像するより、実際に体験したほうが良い感想を持つのは何故でしょう?
最近、人生の終わりを迎えるための準備、すなわち「終活」という言葉を耳にします。
入棺体験も、自分を見つめなおす心構えの一環として、好評をいただいているのかもしれませんね♪
ご葬儀に関する不安・疑問は、24時間365日対応の「埼玉金周」までお問い合わせください。
埼玉金周 では、家族葬や一般葬、直葬など、様々なお葬式に対応しております。
随時、事前相談・お見積り提示を行っています。無料ですのでお気軽にご相談ください。
◆埼玉金周 本店 へのお問い合わせはこちら
0120-42-5541