様々なお仏壇のご紹介

ふじみ野市・上福岡の家族葬・一日葬・
火葬式と言えば
金太郎マークの「埼玉金周」
にお任せください!
こんにちは!
あなたの街の葬儀屋さん、
埼玉金周ふじみ野市本店です。
さて、皆さんは「お仏壇」に、
どのようなイメージを持っていますか?
分かりやすいのは、
このように、縦長で荘厳なものではないでしょうか?
しかし実際には、
生活スタイルや考え方に合わせて、
実に様々なお仏壇があります。
今日は、そんなお仏壇のうちのいくつかを紹介します。
①上置きタイプ
先程の仏壇のうち、下半分を取り除いたような形をしています。
下の台が無いので、カラーボックスや棚の上など、
身の回りの家具に合わせてそのまま置けるようになっています。
②手元供養タイプ
手元供養とは、宗教儀礼にとらわれず、自分流に供養する方法です。
シンプルでコンパクトな、現代ならではのスタイルです。
故人様のお位牌が無かったり、
お部屋の関係上仏壇が置けるスペースが少ない方に好評です。
ただ、置けるものに限りがありますので、
「何を置いて供養したいか?」
を考えてから選ぶ必要があるかもしれません。
いかがでしたか?
時代の流れや考え方に合わせて、
今では多種多様なお仏壇があります。
埼玉金周でも、様々なお仏壇を取り扱っておりますので、
興味のある方は、是非お気軽にお問い合わせください。