神棚と仏壇

こんにちは!
あなたの街の葬儀屋さん、
ふじみ野市上福岡の埼玉金周本店です。
皆さんのご自宅に、
お仏壇や神棚はありますか?
お客様から時々、
「お仏壇と神棚が両方ある場合、
どうしたら良いですか?」
といったお問い合わせがあります。
結論といたしましては、
同じ部屋にお仏壇と神棚があっても
問題ありません。
何故なら日本には、
神道も仏教も受け入れる
「神仏習合」という考え方があるからです。
しかし、その際は
何点か注意すべき事項があります。
①お仏壇と神棚を向かい合せに置かない
これは「対立祀り」と言います。
この置き方をして一方へお参りをすると、
もう一方に背を向けてしまい、
神様・仏様に対し、失礼な行為となります。
②上下に置かない
これは一緒の部屋は勿論ですが、
階を挟んでいても、避けた方が良いとされています。
例えば神棚を上に、お仏壇を下にして置くと
神様が仏様を踏んでしまう形になります。
逆もまた然りですので、
横側に置くか、それぞれの中心を
ずらして置くようにしましょう。
他にも、
・神棚を置く場所は水回りを避ける
・テレビなど音の鳴る物の上に仏壇を置かない
などが、注意する点です。
埼玉金周本店のご案内
「埼玉金周本店」では
家族葬・一日葬・火葬式など
様々なお葬式の
お手伝いしております。
事前相談
見積り無料で対応致します。
◆埼玉金周 本店◆
0120-42-5541
埼玉県ふじみ野市大原1-13-3
家族葬・一日葬・火葬式など
様々なお葬式の
お手伝いしております。
事前相談
見積り無料で対応致します。
◆埼玉金周 本店◆
0120-42-5541
埼玉県ふじみ野市大原1-13-3