葬儀豆知識|事前相談のすすめ

皆さんこんにちは!
あなたの街の葬儀屋さん、埼玉金周です。
祝日にはそれぞれ名前がありますよね。逆にそれ以外の日はなにもないわけでもなく毎日何かしらの記念日だったり名前があるのです。
ちなみに1/10、この日は110番の日として警察庁が記念日に制定しています。全国の警察でダイヤル110番の有効性の確認、また適切な利用を呼び掛けることを目的として設けられました。
もちろん警察官は頼りになる存在ですが、葬儀の相談はさすがにしませんよね。
そんな時は我々葬儀社埼玉金周を頼ってください!!
埼玉金周では営業時間内いつでも事前相談を承ります。もちろんお金はかかりません。
もし万が一の事が起きた時、事前相談をしておいた時と、してなかった時ではどのように違ってくるのか図で見ていきましょう。
このように前もって相談をしておくことによってご家族様自身の心の負担を軽減できるのです。
実際には以下の5つのことを相談しておくと進行がスムーズになります。
①総額の目安
実際にいくら掛かるのか、不安要素としても大きい部分だと思います。でも安心してください!
事前相談は無料ですし、埼玉金周はその場でお見積りもお出しします。
②宗派
仏式?新式?他宗教?宗派によって式のやり方が変わってきます。いざという時の為に慌てないためにも明確にしておきましょう。
③希望する葬儀の規模
家族葬?一般葬?密葬?火葬式?1日葬?
昨今は色々な葬儀の形があるのでそういった相談もぜひ埼玉金周まで!電話でも承っております。
➃故人を安置する場所
病院や施設に葬儀社が迎えに行きますが、そこからどこにお帰りになるかを決めていただきます。
埼玉金周でも霊安室を完備しております。ご自宅に返してあげたいという方もいらっしゃいます。
⑤希望する式場
何処の式場を使うのかはその時の状況で変わるとは思いますが、埼玉金周でも上福岡、みずほ台、鶴瀬、川越に式場があります。
火葬場に併設されてる大きい式場を使うことになっても我々金周でお手伝いできます。
以上になります。いかがでしたか?
多いな~と感じる方、そんなもんか~と思う方、それぞれいらっしゃるとは思います。
少しでも不安な方はいつでも事前相談にいらしてください。
何も知らないのはみなさん一緒です恥ずかしいことはございません。
他社と比較して頂いてもかまいません。また、家に居ながらに資料が欲しい方は無料で資料送付も行ってます。
下記のバナーより、【お葬式がよくわかる資料】を無料で最短即日にお届けしております。
↓↓↓
ご葬儀に関する不安・疑問は、24時間365日対応の「埼玉金周」までお問い合わせください。
「埼玉金周」では、家族葬や一般葬、一日葬・火葬式など、様々なお葬式に対応しております。
随時、事前相談・お見積り提示を行っています。無料ですのでお気軽にご相談ください。
◆埼玉金周 本店 へのお問い合わせはこちら
0120-42-5541