香典返しで避けた方が良いもの

こんにちは!
あなたの街の葬儀屋さん、
埼玉金周新座志木店です。
今回は「香典返しで避けた方が良いもの」
についてお話しします。
そもそも香典返しとは、
葬儀において、頂いたお香典に対して
お渡しする、お返し物の事を指します。
頂いた金額の半分~三分の一前後の
金額の品物をお渡しするのが一般的です。
「不幸が後に残らない」という意味合いから、
食品やタオル、洗剤など
消費すれば残らないものが選ばれることが多いです。
ただ、消費できるものでも、
・宗教上の観点から、生の肉や魚、お酒
・結婚式でよく選ばれる「昆布」や「鰹節」
などは、避けた方が良いでしょう。
故人が生前好んでいた、等の理由から
選んでほしいという場合は、
グルメカタログギフトを返礼品として贈り、
受け取った方に選んで頂くのが差し障りありません。
また、金券や商品券などは、
あからさまに金額が分かってしまうので、
これも避けた方が良いかと思われます。
埼玉金周では、当日・後返し共に
ご注文を承っております。
ご入用の際は、是非お問い合わせ・ご利用ください。
お葬式相談室 新座志木店のご案内
お葬式相談室
「新座志木店」では
家族葬・一日葬・火葬式など
様々なお葬式の
お手伝いしております。
事前相談
見積り無料で対応致します。
◆お葬式相談室 新座志木店◆
0120-49-5541
埼玉県新座市東北2-29-8
「新座志木店」では
家族葬・一日葬・火葬式など
様々なお葬式の
お手伝いしております。
事前相談
見積り無料で対応致します。
◆お葬式相談室 新座志木店◆
0120-49-5541
埼玉県新座市東北2-29-8