香典返しと会葬御礼の違いは?

こんにちは!
あなたの街の葬儀屋さん、
埼玉金周本店です。
さて、今回のテーマは
「香典返しと会葬御礼の違い」です。
葬儀や告別式にご参列された方に対しての
お礼の品を「返礼品」と言います。
香典返し、会葬御礼のいずれも
「返礼品」ですが、内容は異なります。
まず、香典返しについてです。
その名の通り、
「頂いたお香典に対するお礼の品物」です。
一般的には、頂いたお香典の
半分~三分の一ほどの金額に相当する
品物をお返しします。
最近では、葬儀当日に3,000円前後の
お品物を渡す「即返し」をして、
高額のお包みをされた方には、
その分を忌明けに
お返しするケースも多いようです。
一方、会葬御礼は、
香典の有無にかかわらず、
ご参列された全ての方にお渡しします。
あくまでも、会葬御礼は
「葬儀に参列して頂いた事に対するお礼」
ですので、
頂いたお香典に対するお礼ではありません。
もし、お香典を頂いた場合は、
後日改めて香典返しを行う必要があるので、
注意してください。
埼玉金周本店のご案内
「埼玉金周本店」では
家族葬・一日葬・火葬式など
様々なお葬式の
お手伝いしております。
事前相談
見積り無料で対応致します。
◆埼玉金周 本店◆
0120-42-5541
埼玉県ふじみ野市大原1-13-3
家族葬・一日葬・火葬式など
様々なお葬式の
お手伝いしております。
事前相談
見積り無料で対応致します。
◆埼玉金周 本店◆
0120-42-5541
埼玉県ふじみ野市大原1-13-3