六曜と葬儀のお話

ふじみ野市の火葬式・1日葬・家族葬は

埼玉金周にお任せください!

 

さて今回は、「六曜」についてお話します。

六曜と聞いて、何の事だか

分からない人もいるのではないでしょうか。

 

六曜とは大安や仏滅など

カレンダーに小さく書いてある

暦のことを言います。

 

私は葬儀社に勤めて

初めてそれが六曜と

呼ばれていることを知りました。

 

日本では、六曜は昔から

「大安」は一日を通して吉の日

「先勝」は午前が吉、午後が凶

といったように

日にちの吉兆を占う指標として

使われていました。

 

「友人を引き込む」

と言われていることから

お葬式では縁起が悪く

結婚式では縁起が良いとされる

「友引」の日ですが

 

元々の友引には

そのような意味はなく

・朝晩は吉、昼間は凶

・決着のつかない日(引き分け)

とされていました。

 

お寺さんに訊いてみても

友引の火葬は全く問題ない

とのことでした。

 

埼玉県の火葬場の多くは

友引の日の火葬を

行っていませんが

大阪府など、友引でも

火葬が出来る地域もあります。

 

ちなみに本日は「先負」(せんぷ)でした。

午前が凶、午後は吉の日です。