葬儀の豆知識 会葬マナー2

皆さんこんにちは!

あなたの街の葬儀屋さん、埼玉金周です。

葬儀の知らせと言うのは突然やってくるもの。

そんな時、急いでいるからと言って夕食の買い出しに行く格好で参列するわけにはいきませんよね。

そこで今回は会葬マナー第二弾!

会葬時の服装についてお教え致します。

いざと言う時のために足りないものが無いか今のうちにチェックをしておきましょう。

 

 

んなバッグを持っていけばいいの

毛皮やクロコダイル調のデザイン性の強いものは避けましょう。「喪にふす期間は無駄な殺生は行わない」と言う理由からです。

又、出来るだけ、小さい鞄だと、焼香をする際には便利ですよ。

どんな靴を履いていくべき

サンダルはもちろんショールも控えましょう。ヒールは5㎝以下程度にしましょう。エナメル質などの光沢のあるものも避けましょう。

女性でひざより上のスカートは避けましょう。できるだけ肌を出さないのがマナーです。

身だしなみ・小物類は

パールは白又は黒色にして、派手な時計やカフスボタンは極力つけないようにしましょう。

髪飾りはシンプルな黒にしましょう。

ブレスレット腕時計は参列の際には取り外すのがマナーです。

ネクタイは首元までボタンをしっかりととめます。

数珠は必ず持ってくの

仏教徒でなければ特別に持つ必要はありません、元々はお寺様がお経を読む際に使用する法具ですので作法の一つとして持っているのであれば、持ってくことをお勧めします。

以上です。

参列の場は故人を偲ぶ場でありおしゃれを楽しむ場ではありません・

弔いにあった服装を心がけましょう。

 

こちらのリンクから

「マンガで教える葬儀の豆知識」をご覧いただけます!

https://www.saikane.com/tips/

 

下記のバナーより、【お葬式がよくわかる資料】無料最短即日にお届けしております。

↓↓↓

 

ご葬儀に関する不安・疑問は、24時間365日対応の「埼玉金周」までお問い合わせください。

「埼玉金周」では、家族葬や一般葬、一日葬・火葬式など、様々なお葬式に対応しております。

随時、事前相談・お見積り提示を行っています。無料ですのでお気軽にご相談ください。

 

◆埼玉金周 本店 へのお問い合わせはこちら
0120-42-5541