骨壷の大きさ

LINEで出来るお葬式の相談

専門のスタッフがしっかりとお答え致します!

友だち追加

 

こんにちは

富士見市・三芳町のお葬式のことなら

「埼玉金周(さいたまかねしゅう)

家族葬ルームみずほ台」

へお任せ下さい。

 

本日は

お骨をおさめるのに必ず必要になる

「骨壷」についてのお話です。

火葬された遺骨・・・焼骨(しょうこつ)

をおさめる骨壷ですが

実はサイズが約8種類ほどあります。

骨壷は4寸、7寸など「寸」(すん)という

単位で表します。

「一寸」は約3.3cmです。

例えば「7寸」=約23cmくらいの

高さになります。

また骨壷の数え方は

1つ、2つ、、、と数えるのではなく

1口(こう)、2口と数えるそうです。

 

そしてこの骨壷の大きさは

地域によって異なる例があります。

ざっくり言うと

東日本・・・7寸

西日本・・・3〜5寸 です。

東日本では「総収骨」と言って

故人の遺骨を全て骨壷におさめます。

 

西日本では「部分収骨」と言って

遺骨の主要なもの

(足・腰・胸・腕・喉仏・頭)

などをおさめて

残りは火葬場で供養して頂く地域が

多いそうです。

 

この違いが骨壷の大きさの違いに

関係してきます。

西日本はおさめる遺骨の数が少ないので

骨壷の大きさも小さくなるのです。

 

また地域やお寺様の考えによっては

喉仏用の壷を用意したりするところ

もあるようです。

 

納骨の際に骨壷がお墓にしっかり

入れるように

お墓をお持ちの方は

あらかじめ、確認しておきましょう。

 

お葬式相談室 西みずほ台店のご案内

お葬式相談室
  「西みずほ台店」では
家族葬・一日葬・火葬式など
様々なお葬式の
お手伝いしております。

事前相談
見積り無料で対応致します。

◆お葬式相談室 西みずほ台店◆
0120-04-5541
埼玉県富士見市西みずほ台1-21-20