採用情報
「どれだけお客様の心に寄り添えたか」が評価される会社で、「本当のやりがい」を見つけませんか?

1985年創業の株式会社埼玉金周は、埼玉県ふじみ野市に本店を構え、ふじみ野市・川越市・富士見市に自社葬祭場を保有。形ありきではなく「ご家族の心」を中心に考え時代やお客様のニーズに応える「アットハート」なお葬式のご提案に努めています。
私たちが長年ご提案してきた小規模な葬儀のニーズは高まっており今後、葬祭場・店舗を増やしていく予定。
そこで今回、新しい仲間を募集します!

仕事内容
【研修充実】希望や適性を踏まえ、「葬祭プランナー」「葬祭アテンダント」「店舗スタッフ」のいずれかをお任せします。
※ジョブチェンジも可能です!
具体的には
プランナーとアテンダントが連携して1つの葬儀を行います。
■ 葬祭プランナー
◆葬儀についての事前相談
◆病院や施設などへのお迎え
◆ご遺族とのの打合せ・ご提案
◆式場の準備・設営のサポート
◆当日の運営・アテンダントへの引継ぎ
◆精算業務
★将来的には…
◆アフターフォロー(法事/仏壇/墓石など)
■ 葬祭アテンダント
◆会場準備・司会・進行
◆ご遺族の身のまわりのお世話
◆棺や祭壇飾りの準備
◆控室の準備と後片付け
◆火葬場案内
◆アフターフォロー など
■店舗スタッフ(来客対応が中心)
◆葬儀の相談窓口業務(金額の目安・葬儀の規模・宗派・式場など)
◆仏具・仏壇などの販売
◆ご入会案内
入社後の流れ
時間を掛けた丁寧な育成が当社の方針。
入社後3カ月間は「慣れる」ことにポイントを置いて、葬儀の基本を学びます。
事前相談、店舗見学、実際の葬儀への同席、ロールプレイングなどを行いながら徐々に知識・スキルを身につけていけます。
その後は先輩のサポート業務を通じてOJTを行ない独り立ちを目指します!
将来のキャリアパス
プランナーからアテンダントへ。
アテンダントからプランナーへ、あるいは店舗スタッフへ。
店舗スタッフからプランナーへ…など本人の希望やライフスタイルの変化に合わせたジョブチェンジが可能!
また各業務の”プロ”を目指すだけでなく店長や店舗の運営・経営に携わるマネージャーを目指す道もあります!
人間力重視の公平な評価制度
何よりも大切なのは、いかにお客様に向き合い、寄り添い、ご満足いただけたか。
高い契約や売上げは評価基準にはなりません。
★前向きに協調性をもって仕事ができているか
★チームの目標に対する貢献度
★当社の検定試験の成績
を基準に、オープンで公正な評価を行なうの納得感と向上心を持って仕事ができます。
対象となる方
【未経験者・第二新卒歓迎】 ★お客様ファーストの仕事がしたい方 ★20~30代活躍中! ★直近に未経験・経験者の2名が入社!
【あれば活かせる経験】
◆接客や営業などの経験(業界不問)
【こんな方を求めています】
◆素直に相談できる方
◆お客様の気持ちに寄り添える方
◆コミュニケーションを取るのが好きな方
◆向上心や向学心がある方
◆物事を前向きに捉えられる方
◆地域密着の安定成長企業で腰を据えて働きたい方
★先輩の前職は…
介護職、コンビニ店員、飲食店勤務、お花屋さん、同業経験者など・・・
「身内の葬儀で、この仕事に興味を持った」
「人と関わる仕事が好きだけど売上を求められるのは苦手」
「金周なら葬祭の仕事を幅広く経験できる」
など、入社理由もさまざまです。
柔軟な働き方でキャリアを築けます
ジョブチェンジだけでなく子育てや介護など家庭の事情や生活の変化に合わせて柔軟に働き方を変えることも可能。
フルタイムから時短やパートスタッフに変更し落ち着いたらまたフルタイム社員に戻る、なんてこともOKですし、正社員じゃないからこの業務はできないといった制約もありません!
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
採用予定人数 | 若干名 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ★残業は… 残業は多い人でも15時間ほど。 月平均5~10時間と非常に少ない環境です◎ |
勤務地 |
【本店】 埼玉県ふじみ野市大原1-13-3 <アクセス> 東武東上線『上福岡駅』東口から 徒歩9分 【鶴瀬店】 【金周会館】 【家族葬ホール上福岡】 【新座志木店】 【家族葬ホール川越】 【新河岸店】 【家族葬ルームみずほ台】 【西みずほ台店】 |
給与 |
【月給】19万円~+各種諸手当+賞与
※給与については、年齢や経験、スキル等を考慮し、優遇します。 《月収例》 初年度の年収 :250万円~400万円 |
昇給・賞与 | ◆昇給:あり(年1回) ◆賞与:あり(年2回/5月・12月) ※業績により支給 |
諸手当 | ◆交通費支給 ◆家族手当 ◆住宅手当 ◆誕生日手当 ◆撮影手当 |
休日・休暇 |
《年間休日108日》 【休日】 ★シフト制/月9日~ ┗休みは基本的に希望通り取得可能◎ 融通も利くので柔軟に働けます♪ 【休暇】 |
福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆退職金あり ◆確定拠出年金あり ◆がん保険(会社負担にて加入) ◆制服貸与 |
会社情報
設立 | 1985年 |
---|---|
代表者 | 内田 安紀 |
従業員数 | 42名(パート含む) |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 5億3,000万円(2020年5月期) |
事業内容 | ・葬儀についての相談や、その他関連する業務全般葬儀の打ち合わせ ・当日の式場案内・司会業務、納棺業務、式場設営・撤去、仏壇販売など |
本社所在地 | 埼玉県ふじみ野市大原1-13-3 |
応募方法
応募方法 | ご応募の際は、下記「応募フォーム」よりご応募ください。 お問い合わせがございましたら「お問い合わせフォーム」をご利用ください。 【応募書類の取り扱いに関して】 |
---|---|
応募受付後の連絡 | WEB受付の結果は、応募後~1週間以内に、応募者全員にお電話orメールにてご連絡差し上げます。 |
採用プロセス |
STEP 1 WEB受付 一人でも多くの方とお会いしたいと考えています! STEP 2 面接 STEP 3 内定 |
面接回数 | 1~2回 |
会社・仕事の魅力
悲しみを癒し、明日への一歩となるご葬儀を
1日1葬儀のみ。家族が語り合えるお葬式
「闘病生活の末、お亡くなりになったお子さんを見送るご両親。
深い悲しみの中にありながら凛としたお姿が印象的でした。
最後にいただいた『ありがとうございました』の言葉の中に明日への第一歩を感じた時この仕事のやりがいを感じました」
私たちは、大切な方との最後の時間をどう過ごすかに重きを置きご遺族がその後をイキイキ生きられる葬儀を目指しています!
葬儀は厳粛に、普段は明るく楽しく
式以外の場では、できるだけリラックスして働ける職場風土を大切にしています。
スタッフ自身の心のゆとりがお客様に寄り添った質の高いサービスの提供に繋がると考えるからです。
また、50名ほどの規模の当社だからこそ普段の業務以外にも、たとえば採用活動やWEB戦略などさまざまな取り組みにチャレンジできる機会も。
長くキャリアを築いていける環境です!
インタビュー

高野葬祭プランナー
- 何故この仕事を選んだのですか?
- 葬儀という非日常的な事に興味を持ち、この仕事を選びました。
- 仕事のおもしろさはなんですか?
- お迎え、打ち合わせ、お葬式と、全て終わった際にご家族から頂く感謝の言葉が一番のやりがいです。
また、大変なことも多いですが、社内でしっかりとした給与構造があるので、働いた分だけお給料に繋がる部分が大きな魅力です。 - 職場の雰囲気はどうですか?
- 若い世代を中心に、和気藹々とした雰囲気です。葬儀などお客様の前に出る時は厳粛に、それ以外の時は和やかに、良い意味でメリハリのある職場だと感じます。

