川越市で無宗教の葬儀をお考えの方へ

無宗教葬とはどのようなお葬式?

近年、「自分の決まった宗教がない」という理由で、無宗教葬を検討される方が多くいらっしゃいます。そこで、無宗教葬とは一体どのようなお葬式なのか、一般葬などとはどこが違うのかについて詳しくご紹介いたします。

無宗教葬とは?

全日本冠婚葬祭互助協会のアンケートによると、お葬式の形式について「無宗教」と答えた方は、2011年以降は2%程度います。日本人のお葬式への考え方は変化しており、無宗教葬のあり方も認められつつあります。そのような時代背景により、無宗教葬を選びやすくなっているといえます。

無宗教葬とは、宗教者を呼ばないお葬式のことです。最も大きな特徴となるのは、宗教者がいないため、読経など宗教儀式を行わないことです。従来のお葬式形式にとらわれることのないお葬式スタイルであるため、お葬式の流れをアレンジすることができるため「故人らしい」お葬式を行うことができます。

一方で、「演出にあまりこだわりたくない」「費用を抑えたお葬式を行いたい」という方は、直葬・火葬式を行うことをお勧めいたします。

一般的な無宗教葬の流れとは?

無宗教お葬式は、特定の宗教に基づかないお葬式の形式です。そのため、川越市においても宗教的な儀式や祈りを行わず、故人や遺族の意向に基づいた自由な形式で行うことができます。

以下に、川越市における無宗教お葬式の一般的な流れをご紹介します。

①故人の搬送とご安置 

ご心配な方が病院で亡くなった場合、近くの葬儀社に連絡しましょう。葬儀社は故人の搬送とご安置を行います。故人との最後の別れや対面を行う機会を提供してくれます。

②葬儀の打ち合わせ 

葬儀社との打ち合わせでは、葬儀の日程や内容を具体的に決定します。無宗教お葬式では、故人の人生や思い出を反映させた個別のセレモニーを検討することができます。

③通夜 通夜

家族や親しい人々が集まり、故人を偲びます。黙祷や故人の思い出を共有する時間を持つことが一般的です。参列者が故人を偲ぶスピーチや音楽を披露する場合もあります。

④告別式 

告別式では、参列者が故人に対して最後のお別れの言葉や思い出を述べる場を設けます。また、故人の好きな音楽を流したり、ビデオや写真で故人の人生を振り返ったりすることもあります。

⑤火葬 

火葬は故人を火葬場に送り、遺骨を受け取る手続きを行います。火葬後は、遺骨の供養方法や納骨先の選定などを考慮しましょう。無宗教お葬式では、宗教的な儀式を省く代わりに、故人や家族の思い出や個性を重視したセレモニーを行うことができます。故人が大切にしていた音楽や写真、言葉を取り入れることで、より心に残る葬儀を行うことができます。

無宗教だけど仏式でお葬式をしたいという方は?

なかには、無宗教だが従来のお葬式で葬儀を行いたいという方もいらっしゃいます。その場合は、葬儀社に相談することによって、宗教者様を紹介してくれることが一般的です。しかし、納骨に関しては相談が必要なので、少しでも困ったことがあれば、できるだけすぐにお近くの葬儀社に相談することをお勧めいたします。

まとめ

無宗教葬は自由なお葬式で、特に形式などはありません。そのため、葬儀社との事前の相談を行うことが重要になります。私たち埼玉金周も無宗教葬に関する相談を承っていますのでお気軽にご相談ください。