香典の包み方と金額は?

 

 

あなたの街の葬儀屋さん
富士見市三芳町での葬儀なら
埼玉金周にお任せ下さい
東武東上線 鶴瀬駅西口より
徒歩約5分のところにあります
埼玉金周家族葬ルーム鶴瀬です

 

通夜や葬儀・告別式に参列するときには
故人様の御霊前に供える金銭として
香典を持参すると思いますが
いざその時が来ると香典はどのように包めばいいのかと迷うのではないでしょうか。

今回は香典を用意する際のお札の入れ方、金額の決め方、香典を入れる不祝儀袋の使い方をご紹介します

お札の入れ方

香典の入れ方にはマナーがあります

【新札は避ける】

結婚式など慶事のご祝儀の場合は
新札を入れるのがマナーですが
香典の場合は新札を使いません
なぜなら新札だと不幸を予期してあらかじめ用意しておいたように思われるからです
最近では気にしない方も増えてきていますが
年輩の方などは不快に感じられることもあるので
やはり新札は避けた方が無難です

ただ使い古したお金でいいわけではありません
クシャクシャのお札では見苦しく
新札ではないけれど
比較的きれいなお札を使うか
新札であれば一度折り目をつけて
袋に入れるようにしましょう

【お札を入れる向き】

お金を入れる向きについては
一般的に中袋を裏にして開けた時
お札の表(人物が描いてある方)
こちらを上になるように入れます
上下は人物が下にくるようにする

お札を2枚以上入れるときは
お札の向きを揃えることを
忘れないようにしましょう

香典の金額の決め方

香典はいくら包まなければならない
という決まりはありませんが
常識的な相場を知った上で
金額を決めましょう

【故人との関係性と金額相場】

香典を「いくら包むか」
主に故人との関係性によって考えます
全国的にみた平均的な香典相場は
次の表を参考にしてください

故人との関係 香典の金額相場
祖父母 10,000円
100,000円
兄弟姉妹 30,000円
親戚 10,000円
職場関係 5,000円
友人 5,000円

(参考:2016年 一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会調べ)

ただ地域によってはこの数字とは
異なることがありますので
迷うときには自分と同じ立場の人に
相談してみるといいでしょう
また祖父母や親、兄弟姉妹が亡くなった場合
自分は「遺族」となりますが
すでに結婚していれば世帯は別と考えて包みます

連名で包む場合は
付き合いの深さや年齢などに応じて
3,000~10,000円ずつ出し合うのが一般的です
全体の金額がキリの悪い数字にならないよう考えて決めましょう

【お札の枚数について】

香典に包むお札の枚数については
明確なルールがあるわけではないが
1枚、3枚、10枚あたりが一般的です

また、日本では「4」や「9」を
縁起の悪い数字と考える風習があり
人によっては失礼と感じる事もある様で
できれば避けておくのが無難です

香典袋(不祝儀袋)の使い方

香典は不祝儀袋に入れて持参します
お札は中袋に入れてから包みます
上包みは下部を折り上げてから
上部をかぶせて水引をかけます
結婚式など慶事の場合は
これが逆になりますので注意しましょう
「お祝いごとは上向き、悲しいことは下向き」と覚えておくといいでしょう。

 

ぜひ参考にしてみて下さい!

下記のバナーより
【お葬式がよくわかる資料】
無料で最短即日にお届けしております

↓↓↓

「お葬式の流れ」を把握したり
「費用の確認」など…
多くの方に「資料請求」
ご利用頂いております
簡単な入力でお申し込みできますので
この機会にご利用してみて下さい

 


【埼玉金周YouTubeチャンネル】こちら

 

ご葬儀に関する不安・疑問は、24時間365日対応の「埼玉金周」までお問い合わせください。

「埼玉金周」では、家族葬や一般葬、一日葬・火葬式など、様々なお葬式に対応しております。

随時、事前相談・お見積り提示を行っています。無料ですのでお気軽にご相談ください。

 

お困りの際は、下記のご連絡先までお問合せください。

◆埼玉金周 本店 へのお問い合わせは0120-42-5541

◆埼玉金周 鶴瀬店 へのお問い合わせは0120-59-5541